2000GT

トヨタ2000GTは1967年~1970年238万円で販売されクラウンの約2倍の価格で販売され大変高価格でした。購入できる人はごくわずかでした。たしか007に使用された車輌ですね。総生産台数は少なく337台とのこと。
ジャガーを意識しボディーラインはそう言えばそっくりです。

ポルシェ911を意識し開発され高いスペックを持つエンジンを搭載されてます。しかしエンジンはヤマハエンジンで性能面で非常に評価が高い車輌です。
DSC_0054-2

DSC_0055-2

DSC_0056

IMG_524293-3

IMG_4956-3

IMG_4995-3 IMG_4672-6 ヘットカバーにはTOYOTAとロゴがしっかり入ってます。

IMG_4846-3

IMG_4847-3

IMG_4850-4

乗車定員 2名
ボディタイプ 3ドアハッチバッククーペ
エンジン MF10型 1988cc 3M型直列6気筒 DOHC , MF12L型 2253cc 2M-B型直列6気筒 OHC
駆動方式 FR
最高出力 MF10型 150ps/6600rpm , MF12L型 140PS/5800rpm
最大トルク MF10型 18.0kgf·m/5,000rpm , MF12L型 20.5kg-m/3800rpm
変速機 2000GT専用5速MT(他に3速ATの設定あり)
サスペンション 4輪ダブルウィッシュボーン(コイルスプリング)
全長 4175mm
全幅 1600mm
全高 1160mm
ホイールベース 2330mm
車両重量 1120k

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です