ロードスター新車点検 オイル交換...シビアコンディションについて改めて認識

協和自動車株式会社

シビアコンディションについて改めね認識 距離だけでは有りません

1.無論距離 走行距離が多い(年間2万km以上)距離は短いが 短距離走行の繰り返し(8km以内/1回)ほぼ毎日、主に家から10分程度の所へのお買い物や送り迎え、勤め先への往復に使うなどなど回数が多い

2.時間の問題 低速走行やアイドリング状態が多い渋滞や、市街地などでの信号による停車が多い 走行距離が伸びないがエンジン使用時間が長い

3.走行状況 山道、登降坂路の頻繁な走行家の近くや普段の通り道で坂道の登り下りが多く、ブレーキを頻繁に使う

4.ストレス 悪路の頻繁な走行や極端な悪路、砂利道、雪道など、運転していて衝撃を感じたり、クルマの下回りに石や砂があたったり、砂埃などでボディーが汚れるような所をよく走る

ロードスターIMG_20210729_102142

3ロードスターIMG_20210729_102142

ベンツ205 ハンドル操作と段差での異音キコーキコー音 定番のロアボールジョイントより音発生

協和自動車株式会社

ガソリンスタンドでの音指摘 お客様からの依頼修理ですハンドル操作すると「キコッー」音 小さな段差でも「キコッキコッ」音です。
メルセデスベンツのワゴンエステト、6年経過の6万㌔走行オーバーとなります。
定番の音 確認後の交換作業です。

ロアナックルアーム、ほぼ一点で受止めるジョイントです。

IMG_20210721_1109273

IMG_20210721_111032IMG_20210721_111059IMG_20210721_111041

メルセデスEQC400リチウムイオン電池をいっぱい積載

協和自動車株式会社

メルセデスの新たなサブブランドEQC Mercedes-EQ

EQはEVであることを示しCは「Cクラス」「GLC」のCとのこと メルセデス・ベンツの特長である安全性、操縦安定性、快適性、利便性、品質などを高いレベルで実現            プラットフォームはSUV仕立でGLCをベースとなり開発されている。足回りサスペンションはフロント4リンク、リヤはマルチリンクで、リアのみセルフレベリングのエアサスを採用する部品の8~9割は新設され駆動用エンジンレスの代わりに、駆動モーターを二基、前後アクスルに1基ずつ設置し、双方、アクスル間のフロアにリチウムイオン電池を敷き詰めている            意のままのダイナミックな走りを楽しめます

IMG_20210629_100146 1

IMG_20210629_1002152

IMG_20210629_1002503

IMG_20210629_1003094