スバル インプレッサWRX(GC8型)

エンジンスロットルコントロールはアナログです電子系無く電子スロットルや可変バルタイが装備されていない使用です S2000 AP1と同じくワイヤーでスロットルが開きます メカニカルにエンジンが吹けてくれます 操作感満載の気持ち良いクルマです

アイドリングで甲高くピルトンを叩くかの様な音が響き 心地よくカッカカーンって回ってレスポンスの良いエンジンです

無題2

DSC_0468-1.

前置きインタークーラーはお決まりです                                                BLITZインタークーラーKITDSC_0477-2

さり気ないコクピト                    DSC_0480-4

三連メーターがそそりますDSC_0487-5

ステンレスEXマニホールドエンジンは明らかに音が違いやはり   ボアアップ化されている模様                                                                                ちょい見で分かる アラゴスタ車高調がインストールされDSC_0489-8

SARD キャタライザー 295L/Hフェーエルポンプ、                    DRLラジエター                       DSC_0498-6                                         HKS GTⅢRSタービン                                                                                               想定ですが450.0psオーバー トルク54.0kgm近くは出ているかも

ジープ 2.2.J3シビリアンジープ

ジープについて語るときは、単純に魅力という簡単なものでは現せません 実に超熱狂的方が多いのではなのでしょうか

特定のシーン、シチュエーションにのみ絶対的強さを見せ機能のみを追求された美です 妥協の無い完成度です

機能美 この一言に尽きると思います 魅せられたが最後、離れる事が出来ないそんな代物です

エンジンJH4 ジャパン
ハリケーン4型
排気量2,199 エンジンFヘッド
(吸気OHV・排気SV)
前期 6.9
後期 7.4
前期 70hp / 4,000
後期 76 / 4,000
前期 15.0 / 2,400
後期 16.4 / 2,400

中日本重工業 – 1967年(昭和42年)までの生産分。戦後GHQによって分割された三菱重工業の1つで、再合併して三菱重工業となる1955年(昭和30年) – JH4型エンジンの量産を開始され生産は京都製作所
DSCF1575-2

DSCF1565-2

DSCF1567-2

DSCF1566

DSCF1568

DSCF1576

DSCF1569

DSCF1570

DSCF1572

DSC_0634

DSC_0635

AMG GTs

乗りやすく ハンドリングが軽快なスーパーマシンです

91438224366719914382243601291438224349219-31438224978190143822493212214382249068791438224924634

ツインターボから発するパワーと、小気味よいレスポンスです楽しい車です

63ほどのエンジンスタート時のパフォーマンスは有りませんが途中からエキゾーストスイッチ
ONバリバリ音に変化します。街乗りしやすく仕上げてます

143822491249014382243841981438224378314

カーボンディスクローターはブレーキの反応が良く、耐熱性に優れ激しい振動も少なく、ペダルを踏む感覚にも優れ、ステアリングの反応も良くコスト高が唯一の欠点でしょうか

P1080963P1080952P1080960

SR311ダットサンフェアレディ

1967年3月「フェアレディ2000」(SR311型)発売

1401328508031-2

日本のスポーツカーオープンカーの先駆車

1401328324320-2

カッシカシのシフトレバーポルシェタイプシンクロを持った5速トランスミッションを搭載1401328532971

知る人も少なくなったワタナベのホイールです

1401328681801

誇らしく2000のエンブレムが輝いているような

1401328573237

1401328612119

ソレックスキャブレター2基を備えた直列4気筒SOHC1,982cc、U20型エンジン(145馬力/6,000rpm)

エンジンルームないはスカスカです

 

1967年5月 – 「第4回日本グランプリ」GTクラスにてフェアレディ2000が1-2-3フィニッシュ

1970年 – 生産終了

WRX STI 2.0 タイプS 4WD 

WRX STI 2.0 タイプS 4WD

限りない情熱こそ進化の原動力
WRXとして誕生して四半世紀。理想を胸に幾多の峻厳な壁を越えて、その頂へ
気がつけば自らが真のライバルであり、自らを超えることを宿命とし走り続けている
DSC_10582 DSC_20583

今回のマイナーチェンジで、ヘッドランプがステアリング連動式のLED2灯(ハイ&ロー)となった

DSC_30586

タイヤサイズは前後とも245/35R19とビックキャリパー

キャリパーはブレンボ製が標準。フロントは6ピストン、リアには2ピストンのモノブロックキャリパーが装着

ステアリングアシストには油圧式を採用。ステアリングギア比13:1

DSC_40585

大型のリアスポイラー(オプション)がリアビューを好戦的に演出する。この車両のボディーカラーは「WRブルー・パール」DSC_60584
2リッターのEJ20型フラット4ユニット。ツインスクロールターボが装着され、308psと422Nmを生み出す

wrx

オールドベンツ ボディーコーティング

カービューティープロ

ボディーコーティング コーティングは専門店のガラスコーティングをおすすめその分けは、実は品質の高いガラスコーティングにより、傷や汚れから愛車を守るだけではなく、洗車も楽になるなどコストパフォーマンスに優れたコーティングなのです

DSC_10541DSC_20542DSC_30543DSC_40544DSC_50555DSC_60556DSC_80525

無題

カーコーティング、オートフィルムなど、カーディテイリングならカービューティープロ